Column

訪問歯科診療 公開日:2023/10/25

開業医の約半数が興味あり!ワールドデンタルショー2023 出展報告「訪問歯科診療編」

開業医の約半数が興味あり!ワールドデンタルショー2023 出展報告「訪問歯科診療編」

こんにちは。デンタルサポ-ト歯科事業部の髙尾です。
非常に暑い日が過ぎ去り、あっという間に上着無しでは過ごせない日が増えましたね。

さて、今回もワールドデンタルショー2023の出展報告になります。
当社ブースにお立ち寄りくださいました先生方、誠にありがとうございました。

ワールドデンタルショーにて当社が実施した来場者アンケートでは「訪問歯科診療サポート」について「興味がある」と回答いただいた歯科医師は全体の41.1%。うち開業医は46.8%の方に「興味がある」と回答をいただきました。

ここでは「訪問歯科診療編」として、興味はあるがイメージしにくい訪問歯科診療について、よくいただく質問に答えながら解説いたします

  1. 訪問歯科診療のスタートは簡単なのか?
  2. 最近の訪問歯科診療の市場はどうなっているのか?
  3. 訪問歯科診療の患者様を獲得する方法とは?

訪問歯科診療の準備は簡単なのか?

訪問歯科診療の準備は「どのレベルに目標設定するか」で変わるため一概には言えません。
デンタルサポートでは、訪問対応日数で目標設定する方法がわかりやすいためおすすめしています
詳しくは下記コラムで解説しています。

すぐできる訪問歯科診療のケース

例えば「通院困難になった既存の患者様を往診できる程度(週一回)で良い」という判断であれば、外来で使用している機材や道具を代用し、すぐにでも開始できます
ただし、歯科訪問診療料を算定するには次項の届出が必要です。

訪問歯科診療を検討したら、まず届出を

施設基準の届出が未届出の場合は、歯科訪問診療の算定ができないケースがあります。
施設基準の届出は、訪問歯科診療の開始前に提出が可能です。
今すぐに導入しなくとも届出していれば、いざという時に売り上げを確保できますので、必ず提出しましょう
詳しくは下記コラムで解説しています。

最近の訪問歯科診療の市場はどうなっているのか?

訪問歯科診療の市場は地域差が非常に大きくなっています
我々も日頃の全国の院長先生とのお話や調査で地域差を目にしてきました。
さらに、ワールドデンタルショーで全国各地の歯科医師の先生方とお話をし、やはり地域差は大きいと改めて感じました。
理由はいくつかありますが、一番は「都市部と地方では訪問歯科診療を実施する医療機関数と設備投資が圧倒的に違うこと」が挙げられます。

異なる都市部と地方の課題

都市部と地方ではそれに付随し課題が異なっています。

都市部

実施医療機関は多く、訪問歯科診療が可能な半径16km圏内に競合相手が多数存在します
市場調査と競合との競争に打ち勝つための戦略が求められます。

地方

実施医療機関は少ないが、訪問歯科診療を導入する人的余力がない場合が多いです
さまざまな要因がありますが、地方の深刻な歯科医師、歯科衛生士不足もその一つです。
ワールドデンタルショーでも「任せることができる勤務医がいない」というお悩みを聞いています。

訪問歯科診療の患者様を獲得する方法とは?

訪問歯科診療をはじめるきっかけとして、最も多いのが「通院歴のある患者や家族からの依頼」です。
したがって、高齢の患者様が多い医院や高齢者が多いエリアでは、医院での告知活動が有効だと言えます

告知活動の例

  • 外来の待合室や医院の入り口に訪問歯科診療の告知のポスターを貼る
  • 受付に訪問歯科診療の専用のパンフレットやチラシを設置する
  • HPで訪問歯科診療の案内をする
  • 通院されなくなった高齢の患者様へ訪問歯科診療を含めたリコールハガキを送る

告知活動をしているがうまくいっていない医院に詳しく伺うと、下記のような「惜しい!」がありました。
少しの改善で効果を高めることができます。

【改善例】

  1. ポスターやパンフレットは設置しているが、見えにくい場所にある。
    ポスターやパンフレットは受付の前、歯科医院入り口などの目立つ場所に設置してみましょう。
  2. リコールハガキを継続の患者様だけに送っている。
    高齢で通院が途絶えてしまった患者様には訪問歯科診療の案内を送付しましょう。
    また、「家族に通院できずお困りの方がいればご相談ください」などの訪問歯科診療の案内を入れ、文面を工夫しましょう。

脱属人化。マニュアルの力

ワールドデンタルショーでは、当社のマニュアルをたくさんの方にご覧いただきました。
歯科医師からはもちろんですが、歯科衛生士からも「人材の入れ替わりが激しい医院で働いており、医院共通のマニュアルがあると安全面や人材育成面でも非常に助かる」という声をいただきました。

属人化とは?

歯科医院では、しばしば特定の個人に業務を依存し、その個人の能力や経験によって成り立っている状態が見受けられます。
それを属人化と言い、その個人が不在の場合や退職した場合に業務の円滑な進行が困難になったり、トラブルが生じたりする場合があります
例えば「担当者が変わると治療方針が異なる」「担当者不在で対応方法がわからない」などは、属人化が引き起こすトラブルの典型例です。

マニュアルの有用性

このため、属人化を解消し、業務の効率化や継続性を確保するためにマニュアルが有用です
デンタルサポートでは、事前準備から患者対応までカバーしたマニュアルをご用意しております。
マニュアルは、効率的で働きやすい環境を整え、スタッフの定着にも効果的です
ぜひ、ご利用ください。

まとめ

今回ご紹介しました質問はごく一部です。
訪問歯科診療導入を検討している、または導入したが伸び悩んでいる医院は、ぜひ一度、無料相談をご利用ください。
医院の課題を抽出し、市場調査から各種手続き、人員確保まで包括的にサポートいたします。

  • 訪問歯科商圏調査
  • 訪問歯科導入支援サポート
  • ケアマネージャーの居宅支援事業所等への広報活動サポート
  • 訪問現場で施設折衝・患者誘導・診療補助などの現場サポート
  • スタッフ教育サポート

その他、人材求人サポート、行政対応サポートなど様々なメニューを用意しております。
訪問歯科診療サポートはこちら
人材求人サポートはこちら
行政代行や事務サポートはこちら

~Instagramはじめました~
訪問歯科サポート https://www.instagram.com/dentalsupport_visit/
採用サポート https://www.instagram.com/dentalsupport_recruit/

歯科医院経営でお悩みの方は、お気軽にお問合せください。

受付時間:月曜日~土曜日 午前9時~午後8時

訪問歯科診療サポートのパイオニアであるデンタルサポートが発行する、歯科医院経営者のためのメールマガジンです。
訪問歯科診療サポート現場における成功事例や、業界最新情報を配信いたします。ぜひご登録ください。

無料相談はこちら