Column

訪問歯科診療 公開日:2024/08/21

ちょっと待って!治療の許可は取っていますか?訪問歯科診療の確認不足から起こるトラブル

ちょっと待って!治療の許可は取っていますか?訪問歯科診療の確認不足から起こるトラブル

こんにちは。デンタルサポート訪問サポート担当の野田です。
私は地方エリアでの現場サポートや訪問先営業など、訪問歯科診療の支援業務全般に携わっています。
訪問歯科診療に関するお悩みから問題点を分析し、課題解決のヒントをお伝えします。

筆者画像

2024年は8月7日(~22日)が立秋です。
暦のうえでは秋となりましたが、災害級の暑さにより夏バテ気味になっている方も多いのではないでしょうか。
8月後半から9月の気温も、全国的に平年より高く、厳しい残暑が続く見込みです。
体調管理や熱中症には十分に注意しましょう。

訪問歯科診療は、超高齢社会や在宅医療のニーズに応えるために重要な役割を担っています。
需要拡大に対応し、外来と変わらない治療ができる歯科医院も増えています。
そこで、今回は「ちょっと待って!治療の許可は取っていますか?」確認不足から起こるトラブルを紹介します。

訪問歯科診療は治療前の許可が重要

訪問歯科診療では、外来と異なり、患者様本人だけではなく、ご家族の許可が必要となります。
ご家族の同意が無い治療は患者様の同意があっても、患者様の判断能力の低下や治療費負担などを理由にトラブルが起きやすいため注意が必要です。
加えて、健康状態や日常生活の様子などを介護施設職員に確認してから治療を進めていくことが重要です。

多発!トラブル事例とその対策

ここでは、トラブル事例とその対策をお伝えします。

入れ歯の預かり修理

介護施設から最も多く依頼を受けるのが「入れ歯の修理」です。
修理といっても、その場で修理が可能なものや1週間お預かりして修理しなければならないものなど、破損の仕方や修理箇所により対応は異なります。

ここで注意したいのは「預かり修理」です。
なぜなら、普段入れ歯を使用している患者様が1週間預けてしまうと、その間の食事形態の変更や調整が必要となるからです。
「1週間預かっても問題ないか」「その間の食事はどのようにするのか」など介護施設職員や患者様の意見や対応方法を必ず確認するようにしましょう。

ご家族の同意

長年、歯科治療を受けていない患者様の口腔内は「グラグラと動揺している歯」「被せ物が取れてしまっている歯」「治療途中の歯」などが多数あります。
このような場合、治療をおすすめすることが多いのではないでしょうか。

ここで注意したいのは「勝手に」「良かれと思って」治療しないということです。
必ず、ご本人やご家族の許可、介護施設の確認を取ってから治療を進めていくようにしましょう。
治療の変更がある場合も同様に説明をしっかりと行いましょう。
特に、緊急や初回の訪問の際には注意してください。

特に注意が必要な治療

《抜歯》
抜歯は麻酔や投薬が必要であり、出血を伴う外科治療のためリスクの高い処置です。
さらに、高齢者は免疫機能・生理的機能の低下や全身疾患(糖尿病、高血圧、心疾患、自己免疫疾患、認知症など)にかかっている方が多く注意が必要です。
現病歴や既往歴、服用薬を確認のうえ、必ず主治医に現在の健康状態や麻酔を使用した処置を行っても問題はないかなどの確認を行いましょう。
また、ご家族へは抜歯の必要性とリスクを説明し、同意をもらいましょう。
過去には勝手に抜かれてしまったというクレームも発生しています。

《補綴物》
小さい虫歯治療や歯周病治療の許可は事前にご家族へ確認を取っておきます。
被せ物や義歯作成など費用が高額になるものは、その都度許可
を取りましょう。
連絡を怠ると、ご家族から「知らない間に作成されていた」「毎月の治療費より高いが何をしているのか」など、問い合わせをいただくこともありますので、注意してください。

継続的な口腔ケア

訪問歯科診療の口腔ケアは「むし歯、歯周病予防などの口腔内疾患の予防」「感染症の予防」「口腔機能の維持・改善」「誤嚥性肺炎の予防」などを目的としています。
そのため、治療と並行して、口腔ケアを継続して行う歯科医院も多くあるでしょう。

ここで注意したいのは、説明なく口腔ケアを行わないということです。
口腔ケアに対する理解不足により「不要な処置でお金をとられた」と思う患者様やご家族がいます。
治療計画の段階で、患者様やご家族、介護施設職員へ継続的な口腔ケアの必要性を説明することが大切です。
また、その後の経過も定期的に連絡するようにしましょう。

まとめ

歯科医院としては患者様のために行っている行為でも、説明や連絡がないことで不安感や不信感を抱くご家族もいらっしゃいます。
また、健康状態によっては、主治医の判断が必要となる治療があります。
訪問歯科診療では、患者様だけでなく、患者様に関わる方への配慮と周知を忘れずに対応していくことが重要です。

当社では訪問歯科診療のパイオニアとして25年培ってきたノウハウがあります。
ぜひ、訪問歯科診療のレベル向上にお役立てください。

  • 訪問歯科診療サポートはこちら
  • 採用サポートサービスについてはこちら

また、インスタグラムにて役立つ情報を配信しています。
こちらもぜひご覧ください。

訪問歯科診療Instagram

歯科医院経営でお悩みの方は、お気軽にお問合せください。

受付時間:月曜日~土曜日 午前9時~午後8時

訪問歯科診療サポートのパイオニアであるデンタルサポートが発行する、歯科医院経営者のためのメールマガジンです。
訪問歯科診療サポート現場における成功事例や、業界最新情報を配信いたします。ぜひご登録ください。

無料相談はこちら