Column
コラム
こんにちは。デンタルサポート 歯科採用職人の石田です。
当社は、採用業務の初心者に向けて、歯科医院の採用力向上に役立つ情報発信を行っています。
採用活動に苦戦している歯科医院が陥りやすい問題点を解消するためのヒントを提供します。
早いもので、2024年も残りわずかとなりました。
デンタルサポートは、コラムとインスタグラムを連動して、歯科の採用業務担当者に関わる方に向け、お役立ち情報を発信してきました。
おかげさまでインスタグラムのフォロワーも急増し、ご相談やお問合わせを数多くいただけるようになりました。
さて、冬のボーナスや年末年始という節目を迎えるこの時期は、歯科業界に限らず、転職希望者が増える傾向にあります。
皆さまはスタッフの退職や人材不足に悩まされることなく、新年を迎えることができますでしょうか?
年内は12月27日(金)まで「採用無料相談会」のご案内が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
目次
それでは、2024年の歯科業界の採用市場を振り返り、インパクトがあった2つのニュースをご紹介します。
株式会社メドレーが株式会社グッピーズを買収、完全子会社化しました。
「ジョブメドレー」(運営:株式会社メドレー)と「guppy」(運営:株式会社グッピーズ)は、歯科採用市場において二大巨頭ともいえる求人サイトです。
この業界トップと2位の統合は最もインパクトが大きいニュースだといえます。
今後、この強力なタッグがユーザーにもたらすメリットに期待が高まります。
実際に、「guppyのサイトでジョブメドレーの求人の一部が閲覧できる」「ジョブメドレーのサイトでguppyの転職フェアの閲覧ができる」など、サービスの共有が進んでいる状況です。
業界をリードする2社のタッグが、歯科業界の採用市場にどのような革新をもたらすのか、注目していきましょう。
歯科衛生士や歯科助手は女性が占める割合が圧倒的に大きい職種なので、インスタグラムの活用は有益な手段と考えられます。
すでにインスタグラムを活用している歯科医院は、トレンドを熱心にリサーチし、効果的な発信を行っています。
しかし、独自路線や奇抜な投稿は求職者にマイナスな印象を与える可能性があるため、専門の業者などに相談し、初期設定や運営方針を明確にすることをおススメします。
トレンドに乗るだけでなく、戦略的な運用が求められる時代です。
インスタグラムを適切に運用することで、より効果的な採用活動を展開できるでしょう。
今回は、歯科採用職人の石田が発信した「採用サポートコラム」から、2024年に多く読まれた記事のトップ3を紹介します。
歯科医院経営者から多くの関心を集めたコラムをぜひご覧ください。
2024年に最も読まれたのは、募集時の給与設定について解説した記事です。
給与設定に関する事前準備や考え方のヒントを紹介しています。
応募がない理由はコレ!歯科医院が陥りがちな募集時の給与設定ミス3選(公開日:2024年9月25日)
第2位はgoogle求人募集検索の実証実験の結果についての記事です。
「どの媒体に求人を載せるべきなのか」歯科業界の採用市場トレンドがひと目で理解していただける内容になっています。
これは昨年の同調査コラムと同様にインパクトが大きく、問い合わせを多くいただきました。
緊急調査!今、歯科業界で最も閲覧される求人サービスはコレだ!!(公開日:2024年6月5日)
第3位は「面接後の辞退者が多い」というお悩みに対して、「歯科採用職人」が実践してきた面接方法と重視するポイントを解説しています。
歯科採用職人が実践する採用率がアップする面接方法(公開日:2024年2月14日)
今回は2024年の採用コラムで人気があった記事TOP3をご覧いただきました。
一筋縄ではいかない歯科採用事情を改めてご理解いただけたのではないでしょうか。
これらのコラムを歯科医院の採用戦略や募集内容の見直しのきっかけや参考にしていただけたら幸いです。
2025年は人材の確保に悩むことなく、歯科医療業務に注力することができる飛躍の一年となりますことを願っております。
2025年もデンタルサポートの採用サポートサービスをよろしくお願いいたします。
当社の「歯科求人掲載代行サービス」では、「応募が来る求人の作り方」を熟知した専任スタッフが、積極的に助言や求人作成のサポートを行います。
1. 求人票の作成から掲載、応募者対応まで一貫してサポートを提供します。
2.求人票のクオリティを高めるための画像選定やスタッフの声の収集、訴求ポイントの設定など、細部にわたるサポートを行います。
3.求人票の掲載後もフィードバックを行い、必要に応じて改善点を提案することで、最適な求人票を掲載できます。
給与以外の項目が原因で応募がない可能性もありますので、まずは現状をお聞かせください。
募集中の求人を精査し、課題の解決策をご提案します。
\相談をしたい・話を聞いてみたい方/
\まずは自院の採用力をチェック/
訪問歯科診療サポートのパイオニアであるデンタルサポートが発行する、歯科医院経営者のためのメールマガジンです。
訪問歯科診療サポート現場における成功事例や、業界最新情報を配信いたします。ぜひご登録ください。